2024/12/7 2024年度 第2回 ごきそテクノカフェ

ごきそテクノカフェ関係各位

いつもお世話になっております。
名古屋工業大学ごきそ技術士会事務局の原浩之、梶田佳揮です。
(既に参加申し込みいただいた方にも再送しております。)

2024年度 第2回 ごきそテクノカフェを12月7日(土)に開催いたします。
急遽、北川先生のご厚意によりインスタントハウスミニ見学会を追加します。
今回は、名古屋工業大学における対面Teamsによるオンラインでの開催になります。
懇親会も開催いたします。
まだ参加申し込みしていない方は、次のURL(Googleフォーム)からお願いします。
 https://forms.gle/SFVKUxbW6fXAauSq8

            ー記ー
今回急遽、追加でテクノカフェ開催に先立って能登災害などで需要が大きなインスタントハウスのミニ見学会(建築デザイン分野、北川啓介教授の説明あり)も行うことになりました。
見学会実施につづき、ごきそテクノカフェの講演会を行います。
万障繰り合わせご参加のほど、よろしくお願いいたします。

インスタントハウス見学会2024 年12月7日(土)
 〇ミニ見学会:13:00~13:20予定(20分程度)
 〇集合時間:12:55
 〇集合場所:名工大正門から右に入ったところにインスタントハウスが見えます。
                       ⇩1号館へ移動
        ⇩ひきつづき
2024年度 第2回 ごきそテクノカフェ
開催日時:2024 年12月7日(土)
     講演 13:30~16:30(受付:13:20~)
       懇親会 17:00~

開催方法:対面およびTeamsによるオンライン開催

会場:名古屋工業大学 1号館 2階 会議室(206B)
   (オンライン参加の方には後日Teamsの接続アドレスをメールにて配信します。)

参加費:講演  1,000円(対面・Teams共通)
    懇親会 5,000円 会場:世界の山ちゃん鶴舞店(鶴舞駅 徒歩すぐ)
「前日、当日等、直前の懇親会欠席連絡はキャンセル料が発生する場合があります。」

次第:
12:55 名工大正門から右へ入ったところ集合
13:00~13:20 インスタントハウス見学会名工大建築デザイン分野、北川啓介教授
13:20~13:30 テクノカフェ受付

13:30〜13:35 会長挨拶

13:35〜14:35 講演1
 ちかと経営研究所 中小企業診断士、ITコーディネーター 吉田信人様
  演題「DXによる企業の付加価値生産性向上について

14:35〜14:45 休憩

14:45〜16:30 講演2
 名工大 生命・応用化学類 ソフトマテリアル分野 教授 猪股 克弘様
  演題「高分子材料に求められるカーボンニュートラルに向けた取り組み

17:00~   懇親会会場:世界の山ちゃん鶴舞店(鶴舞駅 徒歩すぐ)

Teamsにてオンライン参加をする場合は、当日の13:30までにアクセスしてください。
ご参加の方には、名古屋工業大学ごきそ技術士会としてCPD参加票を発行します。
名古屋工業大学ごきそ技術士会の非会員の方の参加もできます。

お支払い方法
対面参加の方は当日、現金にて支払いをお願いいたします。
オンラインで参加の場合は、参加費(1,000円)の支払いは下記 ごきそ技術士会口座へ振込みお願いいたします。
  振込先口座 三菱UFJ銀行 鶴舞支店 普通 0317700

なお、振り込みの記録(PDFまたは写真画像など)を返信いただけると幸いと存じます。

お問い合わせ
名古屋工業大学ごきそ技術士会
事務局長  原 浩之 hdel8z@gmail.com
事務局次長 梶田佳揮 yoshiki_hot_select@hotmail.com
皆様には万障お繰り合わせの上、ご参加頂きたくご案内を差し上げます。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

目次